清水地区:通いの場(百歳体操、サロン活動など)一覧
公開日 : / 更新日 :
介護予防活動(青色ピン)
A.梅ノ会
内容 |
100歳体操、会員によるヨガ教室、新年のぜんざい会、会食(年1回)、 ビンゴゲーム大会(年2回) |
受け入れ可能範囲 |
町内 |
日時 |
第2木曜日14:00~15:00(サロン)
毎週木曜日14:00~15:00(100歳 |
場所 |
梅田町公民館 |
特記 |
活動レポート |
B.中通体操クラブ
内容 |
毎週2回老人会会長、副会長が中心になって100歳体操を開催 |
受け入れ可能範囲 |
町内のグラウンドゴルフ、カラオケメンバーを含む |
日時 |
毎水、土曜日11:00~12:00 |
場所 |
中通町公会堂 |
特記 |
活動レポート |
C.えくぼサロン
内容 |
ふまねっと運動教室、サロン活動 |
受け入れ可能範囲 |
限定なし |
日時 |
水・土 10:00~12:00 |
場所 |
俵町20-1 |
特記 |
活動レポート |
D.俵町体操クラブ
内容 |
ラジオ体操、100歳体操、カラオケ 紙バンドを使って籠やバッグの製作を行っている |
受け入れ可能範囲 |
俵町町内 |
日時 |
毎火曜日13:30~14:30
午前中は趣味活動(籠、バッグ作り) |
場所 |
俵町公民館 |
特記 |
活動レポート |
E.石坂健康サロン会
内容 |
介護予防と地域コミュニティ活動の活性化のため百歳体操と軽体操を行う |
受け入れ可能範囲 |
町内老人クラブ石坂さくら会会員 |
日時 |
第3火曜日10:30~13:30(サロン)
毎月曜日10:30~12:00(100歳) |
場所 |
石坂町公民館 |
特記 |
活動レポート |
F.八幡町いきいきサロン
内容 |
いきいき100歳体操、サロン(社協、事業所、包括支援センターの支援あり) |
受け入れ可能範囲 |
八幡町内 |
日時 |
第4金曜日11:00~12:00(サロン)
毎金曜日15:00~16:00(100歳) |
場所 |
八幡町公民館 |
特記 |
活動レポート |
サロン活動(茶色ピン)
A.清水地区 いきいきサロン
内容 |
歌を歌ったり、コグニサイズ、100歳体操 |
受け入れ可能範囲 |
清水地区内の高齢者 |
日時 |
第1火曜日10:00~11:30 |
場所 |
清水地区公民館(保立町12-31) |
特記 |
活動レポート |
B.五葉館いきいきサロン
内容 |
社会福祉協議会、清水地域包括支援センターの支援を受けながら運営している(コグニサイズ、クリスマス会その他) |
受け入れ可能範囲 |
大久保小学校区内でサロンを開催していない町内の高齢者が主 |
日時 |
第3火曜日13:30~15:30 |
場所 |
五葉館(上町) |
特記 |
活動レポート |
C.西大久保町健康いきいきサロン
内容 |
健康活動、ふまねっと、レクレーション、年2回のバーベキュー、クリスマス会 |
受け入れ可能範囲 |
誰でも参加可能であるが、スペースが狭いため要相談 |
日時 |
第4火曜日13:00~15:00 |
場所 |
西大久保町公民館 |
特記 |
活動レポート |